- 開催中
ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
国立国際美術館
開催日 2024年7月17日(水)・9月4日(水)・10月2日(水)
時間7月17日(水)10:30-11:50 , 13:00-14:20 , 15:30-16:45
9月4日(水)10:30-11:50 , 13:15-14:35 , 15:00-16:20
10月2日(水)10:30-11:50 , 13:15-14:35 , 15:00-16:20
アクセシビリティ
ベビーカー貸出/ベビーシート(おむつ交換台)/授乳室(調乳ポット無)/キッズスペース/車椅子貸出/0〜3歳向け/幼児・未就学向け/体験/コインロッカー
- 絵画
- 写真
- 彫刻・立体
- 映像
0歳からの美術館体験プログラム!
泣いても、笑っても、お話ししても大丈夫。
絵本よみ、作品との出会いを楽しみましょう。
美術館スタッフや参加者みんなで美術館のいろいろな場所を回ります。開催中は常にスタッフがサポートしますので、安心してご参加ください。
美術館ってどんなところなのか楽しんでみてください。
7月17日(水)の15:30〜の回は、子どもの手話(ことば)の力を育む「こめっこ」回です。
きこえない、きこえにくいお子さんはもちろん、きこえるお子さんも来てください!
※7月17日、9月4日、10月2日は、室内の整備・修繕により、通常会場のコレクション展と講堂が閉場されているため、通常時とは内容を変更して開催します
- 協力:大阪国際児童文学振興財団、大阪府「こめっこ」プロジェクト
- ナビゲーター:「美術と絵本を考える会」※1、子どもの手話(ことば)の力を育む「こめっこ」(7月17日(水)15:30の回)※2、美術館スタッフ
※1:内川育子(司書)、内部恵子(朗読家)、土居安子(大阪国際児童文学振興財団)、中東ゆうき(詩人)、藤井君代(司書)
※2:久保沢寛、梁谷侑未、江浦恵美子、栗田淳子(いずれも大阪府登録手話言語獲得支援者)
- 開催日時:
7月17日(水)10:30-11:50 , 13:00-14:20 , 15:30-16:45(手話での絵本よみ)
9月4日(水)10:30-11:50 , 13:15-14:35 , 15:00-16:20
10月2日(水)10:30-11:50 , 13:15-14:35 , 15:00-16:20 - 場所:キッズルーム、恒久設置作品展示フロア、B3階展示室
- 対象:未就学児とその保護者
- 定員:各回5組10名(要事前申込 ※申込多数の場合は抽選)
- 参加費:無料
<申込方法>
往復ハガキで、往信面に以下の必要事項をご記入の上、下記宛先までお申し込みください。
- 参加希望プログラム名
- 参加希望日時
- 聴覚障害の有無
- 参加する乳幼児の氏名(ふりがな)と年齢(できれば希望参加日当日の月齢も)
- 参加する保護者の氏名(ふりがな)
- 郵便番号・住所
- 電話番号あるいはファックス番号
- 参加理由(簡単に)
- 必要な支援・配慮・事前に共有しておきたいこと
- 今回の情報の入手方法(当館HP、ちらし、インターネットのサイト名、SNSの種類など)
- 内容変更に関するご確認の有無
※返信面には必ずご住所とお名前をご記入ください
※参加希望者全員の必要事項をご記入ください。事前にお知らせのない方の当日ご参加については、お断りします
※1枚のハガキに、参加希望順を記入し、複数回のお申し込みをすることはできません。複数の回に参加を希望される際には、別のハガキでお申込みください
※応募者多数の場合は抽選の上、結果を後日お知らせします
【申込締切】
7月17日開催…終了しました
9月4日開催…終了しました
10月2日開催…9月18日(水)必着
※定員に達しない場合には引き続き募集しますので、お問い合わせください
【宛先】
〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-55
国立国際美術館「ちっちゃなこどもびじゅつあー」係
【お問い合わせ】
国立国際美術館
TEL:06-6447-4680(代)平日10:00-17:00 FAX:06-6447-4698
<留意事項>
・B3階展示室では、少し大きめの音がしたり、作家の裸の自画像作品が展示されています。
・作品の状態を保つために展示室の温度は一定に保たれています。寒いと感じられることもありますので、調節のできる服装での来館をおすすめします。