メインコンテンツまでスキップ

ウェブアクセシビリティ方針

ウェブサイト「おでかけ国立美術館」(以下、おでかけ国立美術館)は、高齢者や障害者を含む誰もが利用できるものとなるよう、日本産業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」のレベル「AA」に準拠することを目標とする。

※ 本方針における「準拠」という表記は、 情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記による。

対象範囲

おでかけ国立美術館
https://odekake.artmuseums.go.jp/ ドメイン以下にあるウェブページ

目標とする適合レベル

JIS X 8341-3:2016のレベルAAに準拠

例外事項

範囲の対象外とするコンテンツ

以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

  • 第三者から提供されたコンテンツなど、修正用データが存在しない、または権利関係上修正できないコンテンツ
  • 過去に作成した画像及び動画、音声
  • YouTube、Vimeo、Googleマップ埋め込み部分、Cookie同意管理などを含む、外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツ
  • PDF(Portable Document Format)、WORD、EXCEL等の文書ファイル

ウェブアクセシビリティの取り組み状況

(1)現在の対応状況

令和7年5月にJIS等級AA適合性評価を主要ページに対して実施しました。
適合性評価結果に関するご意見・お問合せは検査証(※株式会社インフォクリエイツのウェブサイトへのリンク)の「ウェブアクセシビリティに関するご意見」からお願いします。

(2)目標達成状況及び適合性評価の結果

目標達成状況 :等級AA 一部準拠 (81%~96%)

(3)適合性評価で把握した主な問題点

適合性評価の結果、以下のような問題が主に確認されていますので、ご利用に際してはご注意願います。ご利用に際して支障がありましたら、以下のお問合せ先までお願いします。国立美術館では、これらの問題について順次改善を行っていく予定です。
・リスト要素を使用していない箇所がございますが、「合理的配慮の提供」の観点でアクセシビリティ対応を行っております。
・ロゴ画像に代替テキストを追加するとタイトルと重複するため、意図的に現行の仕様を策定しております。

※令和7年9月現在

お問い合わせ

独立行政法人 国立美術館
〒102‐8322 東京都千代田区北の丸公園 3-1